
7月16日(木)に園田競馬場で行われるオッズパークグランプリの枠順が発表され、福山から参戦するフロントダッシュ(牡5・檜山龍きゅう舎)は6枠6番に入りました。
各馬の枠順は以下の通りです。
7月16日(木) 園田 第11競走 1400m 16:40発走
オッズパークグランプリ2009
1ケイアイカルディナ(愛知) 牡6 56kg 阪上忠匡
2キングスゾーン(愛知) 牡7 56kg 安部幸夫
3トーセングラマー(浦和) 牝5 54kg 田中 学
4チャンストウライ(兵庫) 牡6 56kg 板野 央
5マルヨフェニックス(笠松) 牡5 56kg 尾島 徹
6フロントダッシュ(福山) 牡5 56kg 岡崎 準
7マイシスドリーム(兵庫) 牡5 56kg 大山真吾
8プリティスキャン(兵庫) 牡8 56kg 川原正一
9アルドラゴン(兵庫) 牡8 56kg 木村 健
10セトノヒット(高知) 牡8 56kg 中西達也
11ハードインパルス(愛知) 牡5 56kg 大畑雅章
地方競馬の最強を決めるレースだけあって強豪揃い。そんな強豪メンバーの中で福山から挑むフロントダッシュ、予想紙ではこの馬に対する印がありませんが何とか見せ場を作って波乱を演出してほしいものです。
当日は福山競馬場および関係場外発売所で園田競馬全レースを発売、園田競馬終了後は川崎競馬を第4レースから最終までリレー発売します。
なお、岡崎騎手はメインレース以外では9レースの1番チョウスターに騎乗しますのでこちらも応援を。
フロントダッシュはスポーツ紙やオッズパークGP特設サイトの記者予想でも印がいっこもないな…
相手は強いが何とか見せ場を作ってほしいな。
そういえば、福山駅の新幹線の待ち合いで岡崎騎手を見かけたのでエールを送っときました。
まぁ、8着あたりが目標だなぁ
勝ったのは笠松マルヨフェニックスで、鞍上の尾島騎手は去年の福山に続いて連覇になったな。
もっとも、他の馬が行ったとしても結果は同じだろうが