

【福山ダービー 着順】
1着アグリノキセキ 三 村 1:59.9 2人気
2着クーヨシン 佐 原 5 1人気
3着シゲノチコク 黒 川 2 7人気
4着エイシンホース 渡 辺 3 5人気
5着カンピオーネロサ 嬉 2・1/2 4人気

勝ったアグリノキセキは好スタートを切ると単騎先頭に立ちペースを握るとあとはこの馬の一人旅。勝負どころから鞭を入れるとさらに後続馬を引き離し2着に5馬身差の勝利。デビュー当初は出遅れて人気に応えられない事もありましたが、福山弥生賞と今回とスタートをきっちり決めて重賞2勝目、そして3歳3冠戦線の第1冠目を制しました。
鞍上の三村騎手はこれが福山ダービー初制覇。ゴール前では勝利を確信しガッツポーズも出ました。
ゴール後も何度もガッツポーズを連発しファンの声援に応えていました。
昨年のリーディングジョッキーに、さらにダービージョッキーという勲章が付きました。
次の大一番への挑戦はは福山記念か福山チャンピオンシップか、1冠目を制したこの馬には今後も注目していきたいところです。
一方、1番人気のクーヨシンはスタートの出遅れが響いて2着、1枠も災いして道中インに閉じ込められて抜け出せなかったものの何とか面目を保ったか。
次の3歳同士の大一番の福山CS、2冠目の鞆の浦賞ではそのリベンジを果たしたいところ。
クーヨシンは出遅れただけに、2着なら上出来か。
それにしても、ダービーは大本命がよく負けるレースだな。
アグリノキセキやクーヨシンはさすがに東海ダービーには遠征しないかなぁ。行っても勝負にはならないだろうし。
新聞で思い出したが、市内の全てのコンビニには福山競馬の予想紙が置いてあって当然と思われがちだけど、中央の予想紙はあるのに、福山のを置いてないコンビニがいくつもあって驚いた。
コンビニは商品のラインナップはシビアだから、売れない物は置いてもらえないんだろう。
新涯あたりでエースを買おうとしたら、三軒続けて置いてなくてびっくりした事があった
載らなくなった話を聴いたような気がする
スポーツ新聞には載ってるみたいだけど
うちの方は完全に置かなくなった所は見かけないけど特報あたりは置いて無いコンビニがあるね
近場のコンビニにも売れ残った新聞が積まれたりしてるからコンビニで買う人はちらほら見かけるけど競馬場で買う人が多いのかなと思った
普段あまりやらない人や福山以外の人にとってはスポーツ新聞や地元紙の予想はありがたかったりするんだよね
最近はオッズパークが予想を打ってくれてたりする訳だけど・・・・
携帯画面じゃ、紙と同じ情報であっても頭に入らない。
いろんな意味で、競馬えの かんしんが、うすれていくようで…
しかも競馬は長くやればやるほどドツボにハマるギャンブルだからね
一回出来てしまった持論がなかなか壊せないというジレンマ
まぁ負けた分を回収する目標は夢で終わりそうだよ
うちの会社の若いのが競馬やパチンコをきっぱりとやめたんだが、そいつは年収300万ないにもかかわらず、一年で100万貯めたくらいだから。
まぁ、ギャンブルなんてのはいかに負けても楽しめるかだよ