
職場の先輩から昔の福山競馬の写真をいただきました。(画像は写真をスキャンしたものです)
写真は昔の福山ダービーの時のもので、1970年代って…草摩はまだ生まれていません(苦笑)
ちなみに大きさは4ツ切版(B4サイズ)です。
優勝レイを参考にNAR公式ページで過去のレース勝ち馬を検索してみると、1976年だとユニオンエースになるようです。
写真を見ると結構気性が荒らそうに見えるのですが、どんな馬だったのでしょう?
この馬を知っている方がいたらぜひ教えていただきたいものです。
しかし、このブログを見ているオールドファンはいるのか、はたまたインターネット自体使えるのか分りませんが。
しかし、こんな昔の写真を取っておいてくれたK氏に感謝します。
家宝、ではないけど、貴重な資料になりそうです。
わかんないけど。
回数なんてもんはあてにならんし。
アラサラ混合時代のとか、重賞格上げ以前のとかは回数としてカウントしてたり、してなかったりってのもあるしねぇ。
幾らなんでも年数を間違えるなんて事は無いでしょう。
走った後で興奮がおさまりきらないって感じだなぁ
俺の競馬場の記憶で一番古いのは、幼稚園の時におじいさんに連れて行ってもらった時だな。レースは覚えてないが、馬場に救急車が入って来たのだけは覚えている
もっと俺が小さい頃に動物園と言って競馬場に連れて行っていたのが発端らしいが(笑)
幼稚園くらいが最初って人は多いじゃないかな!ただ物心つく前で覚えてなかったりしてるだけで
二十歳ですよ(汗)って言っただけで通用したから良かったよ!
年を疑われたから身分証明書でも出さなきゃいけないかと思ったらそれで解決してびっくりだった
たまに子供が並んでるくらいだから問題なかったようだ(笑)