出走馬12頭のところ、8番エーシンエムシーが出走取消で11頭でのレースとなりました。
レースはスタートでジトゥルーが出遅れてしまい後方から。道中は後方2番手を追走していましたが、後方ママの10着でした。
【兵庫牝馬特別 着順】
1着キーポケット(兵庫) 田中学 1:51.1 2人気
2着ノーメイク(兵庫) 木村健 1/2 3人気
3着クインオブクイン(笠松) 浜口楠 1/2 1人気
4着ケイティクラシー(兵庫) 中越豊 1/2 7人気
5着レッドクレオパトラ(兵庫) 下原理 3・1/2 6人気
・
・
10着ジトゥルー(福山) 片桐正 1:53.1 10人気
C1、B2と連勝して勢いもあり、馬体重も前走並に仕上げたのだから、せめて掲示板に入るかと淡い期待を抱いてたのですが・・・
今回はメンバーが揃っていたから仕方ない、と言いたいところですが、この馬は先行して持ち味を発揮する馬なのでスタートで出遅れてしまっては問題外かと。
ジトゥルーは福山に戻っての汚名挽回なるか、これからの頑張りに期待したいところです。
来週、再来週も福山所属馬が他場へ遠征します。場外発売で、現地で、福山の馬をしっかり応援しましょう。
競馬ブログ 地方競馬・ばんえい
↑よろしければ、1日1回クリックをお願いします。
ただレース内容が褒めれたものじゃないのが残念だな
ジトゥルーが普段と同じように先行したとしてもおそらくビリかブービーだったはずだ。ただ、ジトゥルーが普段通りのレースで惨敗する事によって、交流戦で勝負するにはどのくらいのレベルでないといけないかを計る意味で、俺は注目していたんだよ。こないだのアブソルートウインで、ある程度の事はつかめたとは思うが、今回みたいに一線級に程遠い馬が挑戦するとどれくらいのレースをするかが見れると思っただけに、内容が全く無かった今回は残念だよなぁ。これが好位につけてブービーというなら、着順だけでなく、レース内容からいろいろわかる事もあるはずだよ。
正直なところ、一番やっちゃいけない事をやってくれたよ。まぁ、競馬だから出遅れもたまにはあるだろうが、よりによってここでやってくれるかねぇ…
普段のレースでも出遅れがほとんど無い馬だけに遠征した事で調子が狂わなきゃいいがな
発走前、ゲートになかなか入らない馬がいたが、それでタイミングを狂わされたとしても言い訳にしかならない。
普段の遠征だと大抵大幅に馬体重を減らして出すが、今回は珍しく1キロ増で留めて調子を維持していただけに残念だ。