という事で久々に、かつ最後となる重賞レースの展望を紹介します。
3月24日(日)に行われるファイナルグランプリの枠順が発表されました。
ファン投票で選ばれた精鋭10頭による福山けいばの63年間を締めくくる一戦。最後はフィナーレを飾るのか?
2013年3月24日(日) 第12競走 1800m 16:30発走
第6回 ファイナルグランプリ
馬柱 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | キモンエンジェル | 牝4 | 54 | 黒川知宏 | 徳本慶一 |
2 | 2 | サバイヴアゲン | 牡6 | 55 | 野田 誠 | 渡邉貞夫 |
3 | 3 | フレアリングマリー | 牝5 | 56 | 楢崎功祐 | 小嶺英喜 |
4 | 4 | ウーシエンダー | 牡5 | 56 | 山田祥雄 | 鋤田誠二 |
5 | 5 | アグリノキセキ | 牡4 | 56 | 岡村卓弥 | 高本友芳 |
6 | 6 | ビーボタンダッシュ | 牡8 | 56 | 三村展久 | 小嶺英喜 |
7 | 7 | クラマテング | 牡8 | 56 | 嬉 勝則 | 江口秀博 |
8 | サマースピード | 牡7 | 56 | 岡崎 準 | 徳本慶一 | |
8 | 9 | ホッカイキコチャン | 牝4 | 54 | 池田俊樹 | 松本満夫 |
10 | グラスヴィクター | セ6 | 56 | 佐原秀泰 | 渡邉貞夫 |
■1枠1番 キモンエンジェル
ファン投票8位
昨年の鞆の浦賞を制した牝馬。
近走不振が続くが先行力を発揮して粘り込みを図りたい
■2枠2番 サバイヴアゲン
ファン投票10位
福山では20戦12勝2着4回3着4回と全て馬券圏内。
4走前のいろは丸賞でも3着健闘しておりこの馬の未知の力も要注意
■3枠3番 フレアリングマリー
ファン投票6位
鞆の浦賞など重賞5勝を挙げた女傑。3走前にはマイル争覇でエーシンアガペーに迫る2着健闘もあった。
韓国帰りとなる楢崎騎手の手腕に期待十分。
■4枠4番 ウーシエンダー
ファン投票9位
重賞勝ちはないものの鞆の浦賞と福山菊花賞で2着。
速い流れになればこの馬の出番、鞍上の無欲の追い込みにも要注意
■5枠5番 アグリノキセキ
ファン投票5位
第39代福山ダービー馬。
前走は最内枠から好スタートを決めて逃げ切り勝ち。スタート決まれば勝機あるか
■6枠6番 ビーボタンダッシュ
ファン投票7位
昨秋の転入以来A級で安定した活躍を見せるが勝ちきれない面も。
最後に猛ダッシュを見せて有終の美を飾りたい。
■7枠7番 クラマテング
ファン投票1位
明け3歳に福山へ転入以来7歳まで5年連続重賞勝ちと福山で息の長い活躍をしてくれた人気馬。
3走前には佐原騎手を鞍上に逃げ切り勝ちを収め6年連続の1着という記録を樹立。
年齢を重ねてもその逃げ足は衰え知らず、最後はこの馬の逃亡劇で幕を下ろすか?
■7枠8番 サマースピード
ファン投票2位
昨年の福山桜花賞と福山菊花賞を制した名ランナー
白い彗星のマクリが炸裂するか
■8枠9番 ホッカイキコチャン
ファン投票11位
2歳冬の転入以来B級で安定した走り。
重賞戦線では結果が出ていないが軽視は禁物
■8枠10番 グラスヴィクター
ファン投票4位
正月の大賞典を制覇。転入以来安定した脚を使いA級で活躍
大賞典以来末脚がなりを潜めてしまったが大一番で決めてくれるか